2013年7月2日(火)にCarta Bianca 心斎橋ギャラリーにて「現代折形のぽち袋」ワークショップを開催します。「Carta Bianca うさぎの会」の勉強会での開催です。
詳しくは次のURLをご確認くださいませ。
http://ssb.cartabianca1918.com/?p=1608
2013年の4〜6月の第3水曜10:30~12:30にNHK文化センター梅田教室にて「現代折形ワークショップ」を、大阪の老舗和紙商オオウエの四代目・大上 博行さんとA4折形の乾が担当します。
伝承折形にも簡単に触れながら、ちょっとした御礼やお祝いに役立つ現代折形を気軽に楽しむ講座です。A4折形の文様や縁起の解説をしながら制作して頂き、2日目は水引も結ぶ祝儀袋にも簡単に触れる予定です。ご興味のある方は是非ご参加くださいませ。
※こちらは平日の3日間の開講です。
開講日:2013/04/17(水)、05/15(水)、06/19(水)の3日間
時 間:10:30~12:30
講 師:乾陽亮・大上博行
受講料:一般)9,450円 会員)8,505円(材料費 別途2,000円)
NHK文化センター梅田教室の申込ページ: http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_855...
2013年05月18日(土)に大阪芸術学舎の「伝承折形ワークショップ」を、大阪の老舗和紙商オオウエの四代目・大上 博行さんとA4折形の乾が担当します。
簡単に作れるぽち袋から、結婚式でも使える格式高い祝儀袋や水引の結び方まで作法に則って作成します。コツさえ押さえれば折ること自体は簡単です。ご興味のある方は是非ご参加くださいませ。
※伝承折形です。A4折形などの現代折形はここでは行いません。
開講日:2013/05/18(土)
時 間:10:40~18:00
定 員:40 名
講 師:乾陽亮・大上博行
受講料:7,000円(材料費込み)
大阪芸術学舎の申込ページ: https://ssl.smart-academy.net/gakusha/osaka/c...