少し崩した市松文様の祝ひ袋です。市松文様は江戸時代の歌舞伎役者、佐野川市松が石畳文の舞台衣装を好んでこれが流行し、石畳が市松と呼ばれるようになりました。色違いの四角形が連続する単純な文様で、それだけに様々に発展してきました。かわり市松もその一つ。直線ではなく軟らかい曲線で描かれた四角形で描かれています。